部品用途別 要求特性及び製品選択
要求特性
| 要求特性 |
| SOFTNESS, LOW LOAD DEFLECTION(DOOR開閉の容易性) |
| 外部騒音防止 |
| GOOD COMPRESSION SET - 形状保持性 |
| SMOOTH SPONGE SKIN - 良好な外観 |
| 低い吸收率 |
| 耐寒性 |
| 耐摩耗性 |
| 自体装着の容易性 |
| 非汚染性 (車体のPAINTに対する非汚染性) |
POLYMER選択基準
| POLYMER選択基準 |
| HIGH MOONEY VISCOSITY : 高充填、形状保持性 |
| HIGH PROPYLENE CONTENT : 優秀な耐寒性 |
| HIGH DIENE CONTENT : 連続加硫の時、速い加硫速度 |
| LOW COMPOUND MOONEY VISCOSITY : 優秀な押出特性 |
| BROAD to TAILORED 分子量分布 : 優秀な加工性及び押出形状保持性 |
おすすめ製品
KEP330
KEP350
KEP370F
KEP650(L)
KEP2480
KEP9590
KEP9570E
KEP8512
要求特性
| 要求特性 |
| 耐熱性 |
| 耐疲労性 |
| 耐寒性 |
| 耐空気透過性 |
| 耐オゾン性 |
| スコーチ安全性 |
POLYMER選択基準
| POLYMER選択基準 |
| LOW DIENE CONTENT : IIRとBLEND加硫の時、共加硫特性及びスコーチ安定性 |
| 良好な加工性及び分散特性 |
| LOW MOONEY VISCOSITY : IIRとBLENDの時、優秀な粘着特性を付与 |
| HIGH PROPYLENE CONTENT : 優秀な低温特性 |
おすすめ製品
KEP435
KEP430H
要求特性
| 要求特性 |
| 電気絶縁性 |
| 良好な柔軟性 |
| 耐オゾン性及び耐CORONA性 |
| 優秀な押出性 |
| 耐熱性及び耐寒性 |
| 低い永久圧縮歪み率(LOW DEFORMATION) |
POLYMER選択基準
| POLYMER選択基準 |
| LOW MOONEY VISCOSITY : 優秀な加工性及び押出特性 |
| BROADな分子量分布 : 優秀な加工性保持 |
| HIGH ETHYLENE CONTENT : 優秀な押出性、PEROXIDE 架橋効率向上 |
おすすめ製品
KEP210
KEP510
KEP2320
KEP570F
KEP5770
KEP7141
要求特性
| 要求特性 |
| BRAKE FLUID RESISTANCE |
| NO NEGATIVE VOLUME CHANGE |
| 優秀な耐熱性 |
| PEROXIDE 架橋を適用 |
| 寸法安定性 |
| 金属との接着性 |
| 圧縮及び応力緩和特性 |
| 優秀な永久圧縮歪み率 |
| PEROXIDE 架橋及びOIL FREE COMPOUNDを適用 |
POLYMER選択基準
| POLYMER選択基準 |
| LOW MOONEY VISCOSITY & BROAD 分子量分布 : 優秀なROLL加工性確保 |
耐BRAKE液性 (LOW NEGATIVE VOLUME CHANGE)向上、 無可塑材コンパウンド及び優秀な耐熱性のために POLYMER RICH COMPOUNDの実施が必要とあり、 ROLL加工性に優れたPOLYMERが必須的 |
おすすめ製品
KEP210
KEP510
KEP2320
KEP7141
KEP570F
KEP330
要求特性
| 要求特性 |
| 耐候性、耐オゾン性、耐熱性 |
| 耐熱性及び耐水性 |
| 良好な機械的な物性 |
| 優秀な押出特性 (生産性) |
| 高充填 |
| CALENDER 加工性 |
POLYMER選択基準
| POLYMER選択基準 |
EPDMとIIR BLEND(*IIR : ISOBUTYLENE - ISOPRENE RUBBER) · IIRとの共加硫特性を考えた上、DIENE含量が低いGRADE選択 · LOW MOONEY VISCOSITY : IIR BLENDのときの粘着性確保 |
EPDM単独高充填の時に良好な機械的物性を示す HIGH MOONEY VISCOSITYM、HIGH ETHYLENE含量のGRADE選択 |
おすすめ製品
EPDM/IIR BLEND :
KEP435
KEP430H
EPDM :
KEP570F
KEP1030F/KEP210